ホームへ










野田商工会議所
〒278-0035
千葉県野田市中野台168-1
TEL04-7122-3585
FAX04-7122-7185

« 平成19年度 簿記検定試験結果 | メイン | 平成19年度 電卓検定試験結果 »

平成19年度講習会

絶対ためになる!絶対損をしない!

☆絶対ためになる!絶対損をしない!☆
H19年度野田商工会議所の講習・講演会


※詳細については、開催案内・申込書(PDF)等をご覧ください。
  なお、講習によっては、参加人数等の関係で中止になる場合がありますが、ご了承ください。 また、下記以外でも講習会を 開催する場合がありますので、会員の皆様は当所会報誌「商工のだ」及び当所からの封書等の案内をご覧ください。

※申込書にご記入いただいた情報は、商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用するほか、講習会参加者の実態調査・分析のために利用することがあります。
 

技能講習会(フォークリフト・玉掛け・移動式クレーン・はい作業)は、こちら
 

 
講 習 名日程・時間・会場内  容対象定員受講料

終了しました

第18回
産学官交流
シンポジウム

 

2月26日(火)14:00-18:30

東京理科大学
カナル会館

日進月歩する科学技術等のニーズに応対する為に、技術力アップを求む企業や新技術の研究をする大学、それらを支援する行政の連携を深め地域経済の促進を目的として産学官交流シンポジウムを開催します。
今回は『環境』をメインテーマに計画しました。第1講演には地球温暖化問題の第一人者でTVでもお馴染みの山本良一氏をお迎えします。山本氏は難しい環境問題を分かりやすく解説されるなど精力的に活動されております。また、地元企業の利根コカ・コーラボトリング?から?梨広報環境部長に企業の環境活動への取り組みについて講演いただきます。
また、講演会の終了後には交流会を計画しております。

どなたでも可なし無料
交流会参加者は、3,000円

終了しました

「企業経営の不祥事から学ぶ」
?現在の企業は、なぜ間違いをするのか??

 

2月21日(木)18:00-20:00

野田商工会議所

今日、企業経営において、様々な不祥事が多発しています。企業の社会的責任が非常に重要視されている中で、このような不祥事・法令違反等を防がなければなりません。 今回のセミナーでは、最近の事例を振り返ると共に野田商工会議所の本年のスローガンである「安全第一!家庭も職場も・製品(商品・サービス)も」を会員の皆様と一緒に考える場にしたいと思います。  また、経営者・管理者だけでなく、従業員の方と一緒にご参加いただけるセミナーとなっておりますのでこの機会にぜひご参加下さい。(ISO取得・経営革新のスタートアップにもつながります。)

どなたでも可

50名

無料
  
終了しました

福祉住環境
コーディネーター検定2級対策セミナー

4月12日(木)?
5月24日(木)
の毎週月・木の全11日間
(日程詳細はチラシ参照)
18:30-21:30

野田商工会議所
高齢化社会の進展により、高齢者・障害者に対する最適な『住環境』の提供が必要になっています。多角的な視野に立ってコーディネートできる、クライアントに最適な住環境を提供できる、そんな知識を要する人材が求められています。本セミナーでは、『福祉住環境コーディネーター検定2級検定試験の合格を目指す方、高齢者や障害者に優しい住環境を提案しようとする方を対象にセミナーを開催いたします。是非この機会に参加してみませんか。『福祉住環境コーディネーター検定2級検定試験の合格を目指す方、高齢者や障害者に優しい住環境を提案しようとする方

20名

会員:8,000円
非会員:12,000円
(テキスト代含む)
終了しました

新入社員セミナー

4月10日(火)9:00-17:00

野田商工会議所
今春、採用を予定される新入社員の方を対象として、企業人として必要な基本的な心構え、知識・スキル等を短期間で集中して習得していただき、即戦力をはかるためベイシックコース(今春高等学校卒業者)とアドバンスコース(今春大学・短大卒業者・既卒者)に分け実施いたします。
新入社員の採用を予定されている企業の皆様には、社員教育の一環として是非ご活用下さい。
今春、採用を予定される新入社員の方。ベイシックコース(今春高等学校卒業者)とアドバンスコース(今春大学・短大卒業者・既卒者)

各コースとも15名

会員:5,000円
非会員:10,000円
(テキスト代・昼食含む)

  H18年度実施終了の講習情報はこちら

  

Copylight(C)1997-2011 by The Noda Chamber of Commerce and Industry All right reserved