千葉県では、消費者と事業者の信頼関係を高め、消費生活の安全・安心と事業者の健全な発展を応援するため、事業者が“安全・安心お客さま憲章”(事業者の自主行動基準)を作成することを推進しています。
全文表示
第41回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2012」は、3月9日(金)まで東京ビッグサイトで開催中です。商空間ディスプレーや店舗什器・設備をはじめ、店舗用装飾材・インテリア、サイン・看板、店頭POP・SPツールなど、魅力的な商空間演出や街づくりのための最新製品・サービスを展示しています。
特別企画展「店舗アメニティー2012」では、来店客の快適性や利便性を高めるアメニティー設備・製品を紹介します。また、空間デザイン事例を紹介する企画展示やウエルカムプレゼンテーション「i・bu・ki」、さらに、店づくりや店舗活性化に役立つセミナーの開催を通じて、総合的な情報発信を行います。
当所では、3月7日(水)に視察研修会を実施します。(締め切りました)
全文表示
◆中小企業庁では、「“日本の未来”応援会議-小さな企業が日本を変える?(“ちいさな企業”未来会議)」を設置しました。
全文表示
「中小企業支援に係る主な助成事業を紹介します」
国の機関等が、来年度に実施する各種支援施策の概要及び公募の説明を行います。関係機関の支援施策を一度に把握することができる機会ですので、是非御参加下さい。
全文表示
リーマンショックに始まり、欧州経済への不安から来る円高、新興国の急激な経済成長、そして東日本大震災。日本を取り巻く経済環境は、厳しさを増しています。
今、世界で日本のモノ作り企業が勝ち残るためには、何を考え、どのように競争力を高めていくべきか。
「第4回ものづくり日本大賞」受賞企業、サポイン実施企業、その他、地域ネットワークを活用したモノ作り成功企業等による、取組事例の情報発信や展示などを通して、中小企業の一層の競争力強化とモノ作り企業全体の更なるネットワーク拡大を目的とした、「先進ものづくり企業フォーラム」を開催いたします。
全文表示
この事業は、中小企業者が、海外における新たな事業展開を図る場合に、事業計画の策定等の段階から専門人材の知識やノウハウ等の習得を通じた社内人材の育成を支援し、東日本大震災等の厳しい内外環境下における中小企業のグローバルな活動の促進、経営力の強化を図ることを目的としたものです。
全文表示
当所でも相談・お申込みいただけます。
(パンフレット・申込書とも窓口に備え付けてあります。)
全文表示