小規模事業者に対する補助金制度「持続化補助金」を活用しよう!
現在、小規模事業者≪従業員が20名以下(商業・サービス業は5名以下)≫は事業所数で全企業のうち約9割を占め、地元市町村からの雇用者比率も高く「一億総活躍社会」の実現に向けてその持続的発展は極めて重要です。
『小規模事業者持続化補助金』はこうした小規模事業者が商工会議所と一体となって実施する販売開拓等の取り組みを支援するもので、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓(創意工夫による売り方やデザイン改変等)などの取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。
☞経営計画に基づき実施する販路開拓等の取り組みに対し50万円
を上限とする補助制度です! (補助率:2/3)
○上記通常枠の他要件に応じ次の枠が用意されています。
[賃金引上げ枠]150万円 [創業枠]200万円
※インボイス特例の要件を満たしている場合は、上記補助上限額に 50 万円を上乗せ
○補 助 率:2/3(賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4)
○対象経費:機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)、旅費、新商品開発費、借料、委託・外注費
☞計画の作成や販路開拓の実施の際、商工会議所の指導・助言が受けられます!
小規模事業者持続化補助金<一般型(通常枠)>専用サイトはこちら(公募要領・他詳細)
小規模事業者持続化補助金<創業型>専用サイトはこちら(公募要領・他詳細)
野田商工会議所 中小企業相談所
TEL:04-7122-3585 FAX:04-7122-7185
商工会議所地区 補助金事務局
TEL:準備中
[9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日、年末年始の休業日を除く)]